ぼたん現状

ぼたちです

これ!って写真が撮れてないのですが
先日背中側からみたぼたんのほっぺが
本当にこぶとりじいさんで

おお!って思わずそう呼んでしまった私~

もう、りすの頬袋通り越してるような~


なかなかほっぺ暗くて

黒いところは瘡蓋・・・
先週病院行った時に
ドクターから開口部かなり大きいから
膿がダラダラという状態で出てくると思うから
膿を出したらイソジンで消毒して
って言われてました
病院行った翌日、よし!やるぞ!と決死の覚悟

・・・まさかの瘡蓋になってるし

でも瘡蓋は傷が治りかけてるってこと
今ここで諦めたらダメだ

瘡蓋でかいんですよ、それをはがそうと努力したのですが・・・
どうしても剥がせなくて挫折しました
ちょっとだけ落ち込みましたが
そこはすぐに立ち直りますからね

結局、瘡蓋はそれ以降も剥がせてないので消毒もできてません
膿の方はほとんど毎日瘡蓋の隙間から出てきます
出てくるとぼたんもすごく気にして舐めようとするので
膿が出たんだなとすぐにわかります
今はその時瘡蓋の隙間から膿を出すお手伝いをしてるだけです
最近は膿を出してあげるのも嫌がること多いです、痛いのかなぁ・・・
もう1週間でお薬なくなるのでまた相談ですね~
やれやれ

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

ツチノコ、お手々寒いのかしら?(^▽^笑)
うさぎの関節ってよく考えるとすごい角度で曲がったりするんですよね~おもしろーい!もちろん、私もツチノコ大好きです(≧∇≦)

昨日は朝はやくに膿が出て、その処置のあとそのままへやんぽになったのでめちゃくちゃながーいへやんぽでした。どれもこれもながーい(^▽^笑)

ぼたんもまるも伸びてること多いです。うさぎさんによるんですね~
きっとかつてのこゆきちゃんも真っ白なあんよだったのでは・・・ん?それってぼたんもいずれはこゆきちゃんみたいになるってこと!?えっ!?マジ!( ̄□ ̄;)

やっぱりぷーすけちゃんですよね!うんうん、よく似てるからね(≧∇≦)
やんママさんとこはいろんなうさぎちゃんいるからうさぎそれぞれも楽しいですよね~

ポットあげのあと苗がしっかりしてきたら日当たりのいいところに持って行くんです、で、昨日その作業をやろうと思ったら置くとこなくて仕方なく草抜きして場所を作りました・・・・やるまでは時間かかるんだけどやりはじめたらやめられないのよね~
あ、もう少し下ですか、なるほど。今度から中継で画像送るので教えていただいていいですか?もう少し下よ!とかヽ(^^)(^^)ノ♪
コメントの投稿
No title
痛そうですね(´;ω;`)
膿を出すのも大変でしょう?
頑張れ!ぼたんちゃん&母
膿を出すのも大変でしょう?
頑張れ!ぼたんちゃん&母
No title
膿..を出すのもやりすぎるとホンニンのストレスだし、
どこでとめていいかわからないこともあるよね。
やっぱり痛みはあるだろうね。
お互いに大変だよね。
どこでとめていいかわからないこともあるよね。
やっぱり痛みはあるだろうね。
お互いに大変だよね。
No title
いっそ、だらだらと出てくれたらよかったのにね~TT
でも隙間から出ているようなら、わたしだったら
剥がすなあ~・・・
塞がっているのを剥がすのはとっても勇気がいるけど
膿が出ている状態なら、出してあげた方がいいと思っちゃう。
だって、菌の巣窟なんだよ~膿って!TT
でも、どのみちお薬をいただきに行くのなら
早めに獣医へ行って、出してもらうのがいいですね!
草抜き、言えてる~^^;
わたしもやり始めたら止まらなくなっています~^^;
涼しくなったし、土もいい具合に湿っているので
抜きやすさもあるし、大きくなった雑草抜くのって
気持ちいいのよね~^^
これからはもうあまり生えてこなくなるし
やっぱりお庭がすっきりするのは
気分がいいものね♪
でも隙間から出ているようなら、わたしだったら
剥がすなあ~・・・
塞がっているのを剥がすのはとっても勇気がいるけど
膿が出ている状態なら、出してあげた方がいいと思っちゃう。
だって、菌の巣窟なんだよ~膿って!TT
でも、どのみちお薬をいただきに行くのなら
早めに獣医へ行って、出してもらうのがいいですね!
草抜き、言えてる~^^;
わたしもやり始めたら止まらなくなっています~^^;
涼しくなったし、土もいい具合に湿っているので
抜きやすさもあるし、大きくなった雑草抜くのって
気持ちいいのよね~^^
これからはもうあまり生えてこなくなるし
やっぱりお庭がすっきりするのは
気分がいいものね♪
No title
ぼたんちゃん痛そうですね
瘡蓋になっちゃったらはがすのなんかこわいですよね
でも中に膿がいっぱいたまってるはずだから、ぼたん母さん
がんばってください><
お薬も効いてくるといいのにな・・・
瘡蓋になっちゃったらはがすのなんかこわいですよね
でも中に膿がいっぱいたまってるはずだから、ぼたん母さん
がんばってください><
お薬も効いてくるといいのにな・・・
No title
う~ 痛々しいねぇ。。。
可愛いぼたちのほっぺが
こぶとりぼたち。。。
早く根治する様に願掛けしてるからね。
がんばれ!ぼたち&ぼ母♪
可愛いぼたちのほっぺが
こぶとりぼたち。。。
早く根治する様に願掛けしてるからね。
がんばれ!ぼたち&ぼ母♪
(^^;)
何とかならないのかな。早く元の状態に戻って!
ふ~たんさんの!絵のようにね!
頑張ろう!ぼたんちゃん(^^)
ふ~たんさんの!絵のようにね!
頑張ろう!ぼたんちゃん(^^)
No title
う~ん、本当に痛々しい状態ですね。
瘡蓋もこんなに大きくなると、剥がすのも痛そうでとても出来ないですよね。
隙間から出る膿を取り除くお手伝いだけでも、立派です。
ぼたんちゃんも多分痛いから嫌がるんでしょうね。
とにかく、少しでもぼたんちゃんが快適に過ごせる方法を見つけたいですね。
瘡蓋もこんなに大きくなると、剥がすのも痛そうでとても出来ないですよね。
隙間から出る膿を取り除くお手伝いだけでも、立派です。
ぼたんちゃんも多分痛いから嫌がるんでしょうね。
とにかく、少しでもぼたんちゃんが快適に過ごせる方法を見つけたいですね。