これも食べるよ♪ 追記あります、ご注意ください
毎日暑いですねぇ
違う言葉でブログかきはじめたいねぇ
昨日は病院探しのことでたくさんのアドバイスありがとうございました

きゅうり、トマト、茄子、ピーマン
美味しい夏野菜、いっぱいもらいました
友達の実家で作ってるんだけど、とにかくトマトなんか甘くて美味しい
ただ、ぼたんの食べるものがない
食べるうさぎさんて、きゅうりとかトマトとか食べるんでしょう
我が家のわがまま娘は食べないの
で、日曜日にまたまた買いに行きました、葉っぱのおっきなブロッコリ

おぉ
お鼻ぱっかーん
こんなものも


これ、何かわかりますか
とうもろこしのヒゲだよ~ん
先日、うさぎさんが食べてるブログみて、食べれるんだ
でも、ぼたんはどうかしら、好き嫌い多いし

完食でございました
これこそソーメン食いだったのだけど、画像がなくてごめんなさい
とうもろこしのヒゲ食べてるぼたんの横にちょっと見える藁座布団・・・この日、こんなことになりました
働き者のぼたんでした

違う言葉でブログかきはじめたいねぇ

昨日は病院探しのことでたくさんのアドバイスありがとうございました


きゅうり、トマト、茄子、ピーマン


友達の実家で作ってるんだけど、とにかくトマトなんか甘くて美味しい

ただ、ぼたんの食べるものがない



で、日曜日にまたまた買いに行きました、葉っぱのおっきなブロッコリ


おぉ


こんなものも



これ、何かわかりますか

とうもろこしのヒゲだよ~ん

先日、うさぎさんが食べてるブログみて、食べれるんだ

でも、ぼたんはどうかしら、好き嫌い多いし


完食でございました

これこそソーメン食いだったのだけど、画像がなくてごめんなさい

とうもろこしのヒゲ食べてるぼたんの横にちょっと見える藁座布団・・・この日、こんなことになりました

働き者のぼたんでした


うさ友さんから大事なメールもらいました、必ず以下をお読みください
とうもろこしですが、うさぎさんには余り良くない食物のようです
うさぎのしっぽQ&A 2011.08.03
「とうもろこしは与えてよいか」
ザ.ウサギ(誠文堂新光社)P66
それぞれにとうもろこしにはアフラトキシンという毒性の強いカビが生えることがある、またでんぷん質も含まれているので与えるなら極少量
という注意が必要な野菜として記載されていました
今回、私がよく調べもせずにブログにのせてしまったことでご迷惑をおかけしました、申し訳ありませんでした
とうもろこしですが、うさぎさんには余り良くない食物のようです
うさぎのしっぽQ&A 2011.08.03
「とうもろこしは与えてよいか」
ザ.ウサギ(誠文堂新光社)P66
それぞれにとうもろこしにはアフラトキシンという毒性の強いカビが生えることがある、またでんぷん質も含まれているので与えるなら極少量
という注意が必要な野菜として記載されていました
今回、私がよく調べもせずにブログにのせてしまったことでご迷惑をおかけしました、申し訳ありませんでした
コメントの投稿
No title
全国2位の酷暑の街
から おはようさん
(伊丹空港で測定しているそうです)
新鮮なお野菜 嬉しいわね
ぼたんちゃんはお野菜は他に何を食べるの?
Wooはブロッコリー、玉蜀黍のひげ、小松菜、水菜…
お好みではないようです、残念
でも最近 セロリの葉を食べるようになりましたよ
これはキレイにばらしたね、職人芸だよ
新前さんの? うちの子 何故か新前さんのは
齧っちゃいませんのよ。
ほんとにぼたんちゃんは美兎さんね
兄弟も同じ色柄なのかな?

(伊丹空港で測定しているそうです)
新鮮なお野菜 嬉しいわね
ぼたんちゃんはお野菜は他に何を食べるの?
Wooはブロッコリー、玉蜀黍のひげ、小松菜、水菜…
お好みではないようです、残念
でも最近 セロリの葉を食べるようになりましたよ
これはキレイにばらしたね、職人芸だよ
新前さんの? うちの子 何故か新前さんのは
齧っちゃいませんのよ。
ほんとにぼたんちゃんは美兎さんね
兄弟も同じ色柄なのかな?
お返事です
★くるみ様へ
ほぼ40℃(゜ロ゜)どんな世界なのでしょう?お風呂?サウナ?うーん考えただけで気持ちわるい・・・
これは新前さんの座布団です、かなり買いだめしてますが・・・働き者の時はどんどん小さくなり、3日くらいしかもちません
カジカジホリホリはブームのようで、やらないときはずーっときれいなままなんだよ?
ぼたんの好きな野菜ねぇ、ダントツ生牧草とブロッコリかな?あとは、パセリ、ニンジン葉っぱ、セロリ、キャベツ、チンゲン菜、大根葉っぱetc.
でも、それらの野菜も味の違いがわかるみたいで食べない葉っぱもあるの、何にこだわりが?
ほぼ40℃(゜ロ゜)どんな世界なのでしょう?お風呂?サウナ?うーん考えただけで気持ちわるい・・・
これは新前さんの座布団です、かなり買いだめしてますが・・・働き者の時はどんどん小さくなり、3日くらいしかもちません
カジカジホリホリはブームのようで、やらないときはずーっときれいなままなんだよ?
ぼたんの好きな野菜ねぇ、ダントツ生牧草とブロッコリかな?あとは、パセリ、ニンジン葉っぱ、セロリ、キャベツ、チンゲン菜、大根葉っぱetc.
でも、それらの野菜も味の違いがわかるみたいで食べない葉っぱもあるの、何にこだわりが?
No title
採れたてお野菜は、お味がいいですよね^^
ぼたんちゃんも、そのあたりを嗅ぎ分けているのかも!
お鼻ぱっかん??
うちのこたちも、これをするのかな?
絶え間なく動き回っているので、ちゃんと見れないんですよ~^^;
今日はじっくり、観察してみようっと♪
ををー!
これは、わらざぶとんだったんですか~!
こんなふうに、正しい使い方(?)をしてくれると
いいのですが
うちの子たちはなぜか、敷物をすると
もれなくおちっこしやがるので
なにも敷けないんです~TT
おんなの子は、ケージの外では
あまりおちっこしたりしないですか?
ぼたんちゃん、おめめぱっちり!
ほんと、かわいいですね~❤
ぼたんちゃんも、そのあたりを嗅ぎ分けているのかも!
お鼻ぱっかん??
うちのこたちも、これをするのかな?
絶え間なく動き回っているので、ちゃんと見れないんですよ~^^;
今日はじっくり、観察してみようっと♪
ををー!
これは、わらざぶとんだったんですか~!
こんなふうに、正しい使い方(?)をしてくれると
いいのですが
うちの子たちはなぜか、敷物をすると
もれなくおちっこしやがるので
なにも敷けないんです~TT
おんなの子は、ケージの外では
あまりおちっこしたりしないですか?
ぼたんちゃん、おめめぱっちり!
ほんと、かわいいですね~❤
(^_^)
ブロッコリーの葉っぱだ~(^_^) シオン大好きです
よ~!でも?農家さんから?もらわない限り?
葉っぱついてないです~(^_^;)
よ~!でも?農家さんから?もらわない限り?
葉っぱついてないです~(^_^;)
お返事です
★りおん様へ
藁座布団は、もともとソアホック防止のためにケージのすのこの上に敷いてるのですが、時々は(←強調!)オチッコしますよ、うさ友さんに教えてもらって、何回かまではオチッコのとこをごしごし洗って天日干しして使ったり、あるいはチッコのとこをハサミでチョキチョキのけて使ったり・・・
これは1/2の大きさになったので、ケージから出してへやんぽでカジカジするとこの近くに置いてたらこの日はカジカジ&ホリホリが藁座布団攻撃へ!いいことですわあ、どうせもう捨てられる運命ですしね♪
お鼻ぱっかーんも偶然撮れた写真です、適当にバシャバシャ撮ってたら、きっとあんぽんたんちゃんあたりのお鼻ぱっかーんが見れるかと?
藁座布団は、もともとソアホック防止のためにケージのすのこの上に敷いてるのですが、時々は(←強調!)オチッコしますよ、うさ友さんに教えてもらって、何回かまではオチッコのとこをごしごし洗って天日干しして使ったり、あるいはチッコのとこをハサミでチョキチョキのけて使ったり・・・
これは1/2の大きさになったので、ケージから出してへやんぽでカジカジするとこの近くに置いてたらこの日はカジカジ&ホリホリが藁座布団攻撃へ!いいことですわあ、どうせもう捨てられる運命ですしね♪
お鼻ぱっかーんも偶然撮れた写真です、適当にバシャバシャ撮ってたら、きっとあんぽんたんちゃんあたりのお鼻ぱっかーんが見れるかと?
お返事です
★シオンパパ様へ
パパさんのところは農家さんからもらえるのですね(*^^*)
ブロッコリのシーズンには心強い味方ですね!
農家さんから直接いただけるって羨ましいです(^^ゞ
スーパーのは新鮮さにも欠けるし、農薬もどれだけなんだろって、心配ありますもの・・・
パパさんのところは農家さんからもらえるのですね(*^^*)
ブロッコリのシーズンには心強い味方ですね!
農家さんから直接いただけるって羨ましいです(^^ゞ
スーパーのは新鮮さにも欠けるし、農薬もどれだけなんだろって、心配ありますもの・・・
No title
採れたて夏野菜、美味しそうですね~!
トマトもとっても甘そう!
今日のメニューは夏野菜カレーかな~?
ぼたんちゃんはブロッコリーさんだね~。
とうもろこしのお髭お召しのうさちゃんもいらっしゃるみたいですね!
正にソーメン食いになるんでしょうね~。
ぼたんちゃんもいっぱいうまうま貰えてよかったね!また今度ソーメン食い披露してみせてね~!
トマトもとっても甘そう!
今日のメニューは夏野菜カレーかな~?
ぼたんちゃんはブロッコリーさんだね~。
とうもろこしのお髭お召しのうさちゃんもいらっしゃるみたいですね!
正にソーメン食いになるんでしょうね~。
ぼたんちゃんもいっぱいうまうま貰えてよかったね!また今度ソーメン食い披露してみせてね~!
お返事です
★らびったー様へ
追記を書いてからのお返事です
ホントにごめんなさい
らびったーさんはいつも色々うさぎさんの食べ物のこと、病院のこと、飼育環境のこと、すごく調べてブログにのせられてますよね
いつも感心してたのですが、そしてなるほど~とかそうなんだ~とかお勉強になってたりしてるのですけど
かなり反省(T_T)
誰でも見ることのできるこういうブログに、のせることはやはりきちんと調べた上で載せないといけない、あるいは、あくまでも我が家ではこうしてるけど調べたものではないからわからない等といった(これもずいぶん責任逃れな感じもしますが)注意書きが必要なんだって思いました(..)
今日は反省してますが、明日には元気ないつものぼたん母に戻ります!でも、改めてらびったーさんの姿勢を見習わなきゃねって思いました(*^^*)
追記を書いてからのお返事です
ホントにごめんなさい
らびったーさんはいつも色々うさぎさんの食べ物のこと、病院のこと、飼育環境のこと、すごく調べてブログにのせられてますよね
いつも感心してたのですが、そしてなるほど~とかそうなんだ~とかお勉強になってたりしてるのですけど
かなり反省(T_T)
誰でも見ることのできるこういうブログに、のせることはやはりきちんと調べた上で載せないといけない、あるいは、あくまでも我が家ではこうしてるけど調べたものではないからわからない等といった(これもずいぶん責任逃れな感じもしますが)注意書きが必要なんだって思いました(..)
今日は反省してますが、明日には元気ないつものぼたん母に戻ります!でも、改めてらびったーさんの姿勢を見習わなきゃねって思いました(*^^*)
!
了解!ありがと~ちゃんと!間違いなおして
くれる!体制!良いですね。
ちょっと?焦りましたが(家のブログに?問題?
あったか~なんてね(^_^;)
もろこしさんの!おひげ!美味しそうなのにね~
ちょっと!残念~(^_^;)
くれる!体制!良いですね。
ちょっと?焦りましたが(家のブログに?問題?
あったか~なんてね(^_^;)
もろこしさんの!おひげ!美味しそうなのにね~
ちょっと!残念~(^_^;)
お返事です
★シオンパパ様へ
ブログやるってことの責任?みたいなことをすごく感じました
このブログみて、そうなんだ、食べさせよって、そのうさぎさんが病気になったら・・・
怖いですね(T_T)
教えてくださったうさ友さんにホントに感謝です
ブログやるってことの責任?みたいなことをすごく感じました
このブログみて、そうなんだ、食べさせよって、そのうさぎさんが病気になったら・・・
怖いですね(T_T)
教えてくださったうさ友さんにホントに感謝です
No title
夏野菜、どれも新鮮そうでよかったですね。
ウチもトマトは食べませんよ。
私も未だにトマトが甘いっていう感覚が分からないです^^;
トマトは生ではあまり得意ではないので、煮る事が多いかな。
お味噌汁に入れて食べるのが好きです^^
ウチもトマトは食べませんよ。
私も未だにトマトが甘いっていう感覚が分からないです^^;
トマトは生ではあまり得意ではないので、煮る事が多いかな。
お味噌汁に入れて食べるのが好きです^^
お返事です
★もふもふミッフィー様へ
追記記載してからのコメントです
ホントにごめんなさい
改めてブログって責任持って書かないといけないなって痛感しました
ぼたんだってとうもろこしのヒゲ、食べたの2回だけですけど、何かあったら・・・と思うとぞっとします
そういう意味でも、ま、トマト、食べなくてもいいよミッフィーちゃん(^^ゞ
でも、私はトマト大好物ですよ、もふもふさん?
追記記載してからのコメントです
ホントにごめんなさい
改めてブログって責任持って書かないといけないなって痛感しました
ぼたんだってとうもろこしのヒゲ、食べたの2回だけですけど、何かあったら・・・と思うとぞっとします
そういう意味でも、ま、トマト、食べなくてもいいよミッフィーちゃん(^^ゞ
でも、私はトマト大好物ですよ、もふもふさん?
No title
そうだったんですね。乾燥させたトウモロコシのおやつって見たことがあったので、おひげも、てっきりいいものかと思ってました。
こちらこそ、きちんと教えて下さりありがとうございました。
こちらこそ、きちんと教えて下さりありがとうございました。
お返事です
★らびったー様へ
ホントにご迷惑をおかけしました
とうもろこしのおやつもでんぷん質が含まれてますので、与えるならホントにオヤツ程度としてがいいようです
うさぎのしっぽさんにQ&Aがあるのも私、はじめてしりましたf(^_^;
ホントにご迷惑をおかけしました
とうもろこしのおやつもでんぷん質が含まれてますので、与えるならホントにオヤツ程度としてがいいようです
うさぎのしっぽさんにQ&Aがあるのも私、はじめてしりましたf(^_^;