葛の葉情報
ぼたんのご飯を収穫に行きました

えっ
これが何かわからないって
ぼたん地方にはいたるところで見かける葛山の風景ですわよ

今回収穫したのはでっかくて硬そうなぼたち的には美味しそうな臭い葉っぱ
ええ、ほんの三枚ほど~
だっていつでも採りに行けますからね
それに萎びたのや乾燥したのはお食べにならないわがまま兎さんですからね

おっ
やっぱりでかい
あ、白眼もわかります
白眼にズームイン

そういえば昨日のへやんぽ中のお昼寝、珍しくお目目閉じてたんだけど、そのとき時々半開きで白眼になって寝てた
ちょうどスマホもiPhoneも充電中でデジカメも遠くで・・・残念ながら写真撮れなかったよぉ
あ、今日の話題は葛の葉だった~

美味しそうにたべてるでしょ

あれ
やっぱり白眼
この葛ってね、根っこは葛粉になるんですよ
そう、葛餅とかのあの葛はまさにうさぎの大好物の葛の葉の根っこ
でね、れおんくんのママが実際に葛から葛粉を抽出して葛粉作られてました
いやぁ、この工程みたらビックリしますよ
これだけやってたったこれだけ
みたいな~
えっなぜこんな色
みたいな~
ぜひぜひちょっくらのぞいてきてね
それとね、我が家とどっちが田舎
というくらい宝の山の近所にすんでらっしゃるカレンさん情報によると~葛の匂いってマムシが好きで寄ってくるって
葛の葉ってカメムシのエサって知ってたよ、でも・・・マムシ
ヒエエエエーーーーー
うさぎのご飯の収穫も命懸け

えっ


ぼたん地方にはいたるところで見かける葛山の風景ですわよ


今回収穫したのはでっかくて硬そうなぼたち的には美味しそうな臭い葉っぱ

ええ、ほんの三枚ほど~
だっていつでも採りに行けますからね

それに萎びたのや乾燥したのはお食べにならないわがまま兎さんですからね

おっ

やっぱりでかい

あ、白眼もわかります

白眼にズームイン


そういえば昨日のへやんぽ中のお昼寝、珍しくお目目閉じてたんだけど、そのとき時々半開きで白眼になって寝てた

ちょうどスマホもiPhoneも充電中でデジカメも遠くで・・・残念ながら写真撮れなかったよぉ

あ、今日の話題は葛の葉だった~

美味しそうにたべてるでしょ


あれ


この葛ってね、根っこは葛粉になるんですよ

そう、葛餅とかのあの葛はまさにうさぎの大好物の葛の葉の根っこ

でね、れおんくんのママが実際に葛から葛粉を抽出して葛粉作られてました
いやぁ、この工程みたらビックリしますよ
これだけやってたったこれだけ


えっなぜこんな色

ぜひぜひちょっくらのぞいてきてね

それとね、我が家とどっちが田舎


葛の葉ってカメムシのエサって知ってたよ、でも・・・マムシ

うさぎのご飯の収穫も命懸け

コメントの投稿
(^_^;)
知らなかった~(^_^;)カメムシやマムシなのね~
(^_^;)ぼたんちゃん?乾燥は?食べないのね?
なんでだろうね?シオンは気にしてないみたい
だけどね~(^_^;) 今朝も?食べてたよ~(^_^)
(^_^;)ぼたんちゃん?乾燥は?食べないのね?
なんでだろうね?シオンは気にしてないみたい
だけどね~(^_^;) 今朝も?食べてたよ~(^_^)
No title
葛山、すごいですね~@@
やっぱり、カメムシが寄ってくるんですね?
はじめカメムシくさいのは、クズの葉のにおいだと
思っていましたよ~。
それにマムシ~!!(゚ロ゚屮)屮
おおきな声で、お歌を歌うと逃げるらしいですよ!
あ?あれは熊だったわね (。→ˇ艸←)プククッ☆
葛の根っこの粉は、葛湯にもなりますね。
葛根湯(かっこんとう)という、漢方薬にもなりますね^^
葛の根、引っこ抜いて売る?
マムシも売れるらしいわよ~( ̄ー ̄)ニヤリッ
やっぱり、カメムシが寄ってくるんですね?
はじめカメムシくさいのは、クズの葉のにおいだと
思っていましたよ~。
それにマムシ~!!(゚ロ゚屮)屮
おおきな声で、お歌を歌うと逃げるらしいですよ!
あ?あれは熊だったわね (。→ˇ艸←)プククッ☆
葛の根っこの粉は、葛湯にもなりますね。
葛根湯(かっこんとう)という、漢方薬にもなりますね^^
葛の根、引っこ抜いて売る?
マムシも売れるらしいわよ~( ̄ー ̄)ニヤリッ
No title
葛の葉がマムシのエサ?
ヒョエ~
それは怖すぎる。。。
ぼたん母さん、葛の葉取りに行く時は完全装備で、気を付けて行ってね。
ヒョエ~

それは怖すぎる。。。
ぼたん母さん、葛の葉取りに行く時は完全装備で、気を付けて行ってね。
お返事です
★シオンパパ様へ
野菜も乾燥したのは嫌いですからね~わがままうさぎとよんでください!
乾燥葛の葉食べてくれると冬も食べるものあるんですけどね( ̄ー ̄)
マムシですって!おじいちゃんに気をつけて!ってお伝えくださいね!
野菜も乾燥したのは嫌いですからね~わがままうさぎとよんでください!
乾燥葛の葉食べてくれると冬も食べるものあるんですけどね( ̄ー ̄)
マムシですって!おじいちゃんに気をつけて!ってお伝えくださいね!
お返事です
★りおん様へ
葛山、これまだ写真に撮りやすくてしかもきれいな葉っぱのとこにしたので~ほんとに山まるごと葛の葉に多い尽くされてるとこもありますよ~自慢か!?
れおんくんのママの話では戦後の大変な時期?葛の根っこを掘って商売する人もたくさんいたらしいです、でも葛粉採算すごく悪いですよ、葛の根っこから3%くらいしかとれてないみたい~
APT汁を振り撒いていけばにげるんじゃないかな?マムシ~
葛山、これまだ写真に撮りやすくてしかもきれいな葉っぱのとこにしたので~ほんとに山まるごと葛の葉に多い尽くされてるとこもありますよ~自慢か!?
れおんくんのママの話では戦後の大変な時期?葛の根っこを掘って商売する人もたくさんいたらしいです、でも葛粉採算すごく悪いですよ、葛の根っこから3%くらいしかとれてないみたい~
APT汁を振り撒いていけばにげるんじゃないかな?マムシ~
お返事です
★もふもふミッフィー様へ
そのうちめめちゃんにもプレゼントしようと思ってたのに~ちょっと葛の葉取りに行くのはすこーし控えるべき?あ、ぼたんが乾燥も食べてくれたら何度もいかなくても一回に大量にとってくればいいから~ぼたちぃ~!
そのうちめめちゃんにもプレゼントしようと思ってたのに~ちょっと葛の葉取りに行くのはすこーし控えるべき?あ、ぼたんが乾燥も食べてくれたら何度もいかなくても一回に大量にとってくればいいから~ぼたちぃ~!
No title
マムシですか!!恐ろしい(゚д゚lll)
ぼたんちゃん!お母さんに感謝しないと!!
乾燥バージョンやちょっと萎びてても食べてみたら美味しいかもよ??。。。ってうちの子も食べない(^_^;)
ぼたんちゃん!お母さんに感謝しないと!!
乾燥バージョンやちょっと萎びてても食べてみたら美味しいかもよ??。。。ってうちの子も食べない(^_^;)
No title
こんばんは♪
葛山すごい~(◎_◎)こちらでは見かけないので、羨ましいです(^^)/
でも、カメムシとマムシは…無理かも(´・ω・`)
そんなに大変な思いで収穫するのに、乾燥すると食べないなんて~!
グルメなぼたんちゃんですね(*^^*)
葛山すごい~(◎_◎)こちらでは見かけないので、羨ましいです(^^)/
でも、カメムシとマムシは…無理かも(´・ω・`)
そんなに大変な思いで収穫するのに、乾燥すると食べないなんて~!
グルメなぼたんちゃんですね(*^^*)
No title
マムシまで来るとは知らなかったよ(^^ゞ
みんな命かけて採取してるんだね。有難い事です
刹那が命かけてした事は。。。子供の頃にブタさんに
追い駆けられた時に必死で逃げたこと位かなぁ~^m^
うん好みが有るよね♪ぼたんちゃんは生が好きで
ピョンは乾燥が好きだったな(^_-)-☆
みんな命かけて採取してるんだね。有難い事です
刹那が命かけてした事は。。。子供の頃にブタさんに
追い駆けられた時に必死で逃げたこと位かなぁ~^m^
うん好みが有るよね♪ぼたんちゃんは生が好きで
ピョンは乾燥が好きだったな(^_-)-☆
No title
こここっ、こりゃスゴイ!葛の葉の群生、ハンパないですね!
うさぎさんにしてみれば、宝の山ですね〜。
しかし、マムシまで葛の葉がお好きとは知りませんでした。
カメムシと戦うのでも必死のパッチなのに〜。。。収穫の時は気を付けないといけませんね。
うさぎさんにしてみれば、宝の山ですね〜。
しかし、マムシまで葛の葉がお好きとは知りませんでした。
カメムシと戦うのでも必死のパッチなのに〜。。。収穫の時は気を付けないといけませんね。
お返事です
★クゥ様へ
もしかしてね、白黒反対なだけで性格よく似てる?
もしかしてね、白黒反対なだけで性格よく似てる?
お返事です
★まはろん様へ
北海道って葛の葉生息しないって、聞いたのですが~まはろんさんとこは食べてますよね?あれは自家製じゃないんですね(^-^ゞ
うちは自家製でもなんでも乾燥は食べないわがままです(゜ロ゜;ノ)ノ
北海道って葛の葉生息しないって、聞いたのですが~まはろんさんとこは食べてますよね?あれは自家製じゃないんですね(^-^ゞ
うちは自家製でもなんでも乾燥は食べないわがままです(゜ロ゜;ノ)ノ
お返事です
★刹那様へ
ブタさんですか(^-^ゞそれも怖そうだね~♪
とりあえずマムシにはまだ!追いかけられてないからね~
グーチキオーがいるときはすぐに言ってね♪
ブタさんですか(^-^ゞそれも怖そうだね~♪
とりあえずマムシにはまだ!追いかけられてないからね~
グーチキオーがいるときはすぐに言ってね♪
お返事です
★らびったー様へ
らびったーさんも収穫にいかれるんでしょう~マムシ気をつけてね~♪
ん?滅多にいかない?行ったら必ず雨が降る?
らびったーさんも収穫にいかれるんでしょう~マムシ気をつけてね~♪
ん?滅多にいかない?行ったら必ず雨が降る?