現状

だっこ中のぼたちを自撮りしてみましたよ

お耳がない


なんかあられもない姿

スマホとはいえ片手だっこで写真は難しい~
写真切れちゃってる


昨夜は娘に塗り薬塗ったあとのだっこタイムの写真撮ってもらいました
お目目キラキラかわいい

ぼたちには苦痛な時間だよね~
最近、ほんとに夕方6時すぎくらいから別荘裏でおこもりして出てこない
捕まえられるのがわかってる、お腹も空いてるだろうにホントに出てこない・・・(だっこタイム終わってケージに戻すとすごい勢いで食べ始めます)
きっと捕まえられるのも、お薬つけられるのも、そのあとのだっこもすごく嫌なことばかり・・・
もう覚えちゃったよね、ケージのお掃除終わったら母さんが捕まえに来る

ぼたんは攻撃してくるし足ダンも何度も~
いつになったらお薬終わるんだろう・・・
今は検査の結果待ちで飲み薬出てない
実はあんよ、毛は生え始めてるけど硬く膨らみ始めてる

膿かなぁ・・・
飲み薬なかったら1週間で膿がたまるんだね

休みもあったせいか、細菌培養検査結果がまだ出ない、私てきには1週間ぐらいとふんでたんだけど(勝手にね)土日と祝日挟んだしね、広島で検査してくれるところあるのかすらわからないし(人間のはもちろん検査センターありますけど、人間の検査センターでしてくれるのかしらね?動物専門のがあるのかしら?)
話が違う方にずれてきちゃった


お薬塗った直後、青丸のところです
お薬塗るときに毛を掻き分けて地肌に塗るようにしてるのだけど、膿瘍のところは触っても特に反応ないので痛くはないらしい
元気で



昨日のぼたんの写真、マフに埋もれてとか、女の子だからマフがあって~とかっていうコメントいただきました


我が家に来たばかりの頃のマフのない


コメントの投稿
(^_^;)
あんよ!早く治って欲しいよね~(^_^;)
足だん?痛くないのかね~(^_^;) ぼたんちゃん!
最後の写真?お手手が!長いね~(^_^)
足だん?痛くないのかね~(^_^;) ぼたんちゃん!
最後の写真?お手手が!長いね~(^_^)
No title
細菌培養、もう少しお時間かかりますね。
人間とは、ちがうところで検査します。
痛みがなくて、元気で、食欲もあれば
放置しても問題なさそうな気もするけど
化膿するのが、なぜなのか
それだけが心配ですよね。
マフなしぼたんちゃんも、かわいいわよ~^^
少女、って言う感じね♪
人間とは、ちがうところで検査します。
痛みがなくて、元気で、食欲もあれば
放置しても問題なさそうな気もするけど
化膿するのが、なぜなのか
それだけが心配ですよね。
マフなしぼたんちゃんも、かわいいわよ~^^
少女、って言う感じね♪
お返事です
★シオンパパ様へ
他のうさぎさんがどれくらい足ダンするのかわからないのでなんとも言えないですが~ぼたち、怒る、恐いと足ダンよくします
そういうときは一回ぐらいしかしませんけどね~
時々なんにもないときに足ダンするときがあってそんなときには何回もするんですよ、やっぱり私には見えないものを感じてるのだろうか!!(゜ロ゜ノ)ノ
他のうさぎさんがどれくらい足ダンするのかわからないのでなんとも言えないですが~ぼたち、怒る、恐いと足ダンよくします
そういうときは一回ぐらいしかしませんけどね~
時々なんにもないときに足ダンするときがあってそんなときには何回もするんですよ、やっぱり私には見えないものを感じてるのだろうか!!(゜ロ゜ノ)ノ
お返事です
★りおん♪様へ
人間とは違うとこで検査するなら広島にはありそうにないから、そこに検体を送るだけで1日2日は費やしてますよね( ̄ー ̄)
はやくて月曜か火曜くらいに病院に結果返ってくるのかなぁ
マフのないぼたち、ちょっとスリムでしょ(^^)v
人間とは違うとこで検査するなら広島にはありそうにないから、そこに検体を送るだけで1日2日は費やしてますよね( ̄ー ̄)
はやくて月曜か火曜くらいに病院に結果返ってくるのかなぁ
マフのないぼたち、ちょっとスリムでしょ(^^)v
No title
抱っこは嫌だよねぇ。
お薬もしっかり覚えちゃったんだね。
足ダン、足には影響ないのかな?
スレンダーなぼたんちゃん、下半身に模様はないけど、ますます似てる気がする^^
お薬もしっかり覚えちゃったんだね。
足ダン、足には影響ないのかな?
スレンダーなぼたんちゃん、下半身に模様はないけど、ますます似てる気がする^^
No title
スラッとしてる!!可愛い♫
でも私は今のぼたちゃんが好きだな(*´д`*)
足ダン!!私も何度されたことか、、、心にグサッときますよね_| ̄|○
早く原因わかって一日でも早く対処できるといいですね♫
ぼたんちゃんもぼたん母さんも頑張ってください⊂(^・^)⊃
でも私は今のぼたちゃんが好きだな(*´д`*)
足ダン!!私も何度されたことか、、、心にグサッときますよね_| ̄|○
早く原因わかって一日でも早く対処できるといいですね♫
ぼたんちゃんもぼたん母さんも頑張ってください⊂(^・^)⊃
こんばんは♪
ぼたんちゃんが抱っこ嫌でも、抱っこ出来る
ぼたん母さんすご~い(*>ω<*)
抱っこされて、迷惑そうなぼたんちゃんだけど、
そんなぼたんちゃん 可愛い~
あんよ、早く良くなるといいですね・・・。
お薬塗るだけでも、ぼたんちゃんには結構のストレスですもんね・・・・。
痛がらなくて、食欲もあって元気そうで良かったです(^‐^)
検査の結果が出て、原因が分かって、
早くよくなりますよーに・・・。
ぼたん母さんすご~い(*>ω<*)
抱っこされて、迷惑そうなぼたんちゃんだけど、
そんなぼたんちゃん 可愛い~

あんよ、早く良くなるといいですね・・・。
お薬塗るだけでも、ぼたんちゃんには結構のストレスですもんね・・・・。
痛がらなくて、食欲もあって元気そうで良かったです(^‐^)
検査の結果が出て、原因が分かって、
早くよくなりますよーに・・・。
お返事です
★やんママ様へ
膿瘍できてるところは足の真裏ではないので足ダンしてもきにならないのかも?
幼いぼたち、マフがないと男の子だものね、そっくりだよねー
膿瘍できてるところは足の真裏ではないので足ダンしてもきにならないのかも?
幼いぼたち、マフがないと男の子だものね、そっくりだよねー
お返事です
★クゥママ様へ
うんうん、少々おぶたのうさぎさんがかわいいよね♪少々・・・?
ぼたちも頑張ってますが~諦めてさっさと出てきてお薬塗ってご飯食べなよ~お腹めちゃくちゃ減ってるでしょう!って感じなの(..)
うんうん、少々おぶたのうさぎさんがかわいいよね♪少々・・・?
ぼたちも頑張ってますが~諦めてさっさと出てきてお薬塗ってご飯食べなよ~お腹めちゃくちゃ減ってるでしょう!って感じなの(..)
お返事です
★すずたん様へ
いつのまにかだっこできるようになってました( ̄∇ ̄*)ゞ
遊びでよくこのだっこはしてたのですがすぐに逃げたしてたのですけどね~何でだろ?
でもすごく嫌なんだと思いますよ(..)
いつのまにかだっこできるようになってました( ̄∇ ̄*)ゞ
遊びでよくこのだっこはしてたのですがすぐに逃げたしてたのですけどね~何でだろ?
でもすごく嫌なんだと思いますよ(..)