仲直りかな?そして台風接近

ぼたちがいないと思ったら、別荘裏でにらんでましたね

白眼でね

昨日は夜のぼたちのおうち掃除してたらやたらと寄ってきたよね

ここ数日は絶対に、近づきもしなかったのにね

そのあと、ペレットをセットすると、そのときは警戒しながらもケージにもどってくれました
そしてケージのドア閉めるのも一応こちらを気にはしてましたが~一昨日までのように脱走を試みることはなかったです
昨夜だけのことではないことを祈りたい



種から植えたパンジービオラが咲きはじめました



今年もうさ耳のビオラ植えてるのですが・・・

今年植えたうさ耳ビオラ


ちょっと成長が遅くてもうちょっと時間かかりそう

咲いたらまた写真撮りますね


これは以前いただいて植えた皇帝ダリアです
植えたときの記事はこちら
皇帝ダリア、すこく背がたかくなるようですが、昨日は風が強くて(台風の影響かなぁ

朝見たときにはもう、倒れてて
鉢を起こしたのですが~
曲がってしまった・・・どこかのスマホみたい

風の影響受けにくいように、軒下に移動しました
まっすぐ伸びる皇帝ダリア
わが家のは~
まっすぐ延びてお花が咲いたらいいなぁ~
追記です
今朝の皇帝ダリア

まっすぐになってきたよ

コメントの投稿
(^_^;)
ぼたんちゃん!台風?大丈夫~(^_^;)
こっちは?雨降ってきたよ!気をつけてね!
お花も?大丈夫で!ありますように~!
こっちは?雨降ってきたよ!気をつけてね!
お花も?大丈夫で!ありますように~!
No title
パンジー、ビオラ、順調な生育ですね♪
見元ビオラは、ポッド植えで販売されているものでも
生育に差がありますよね。
お花もばらつきがあるし。
まだ遺伝子が完全に安定していないのかも
しれないですね。
咲いたらまた、見せてくださいね~^^
皇帝ダリア、支柱を立てた方がいいかも~!!
海に近いこちらは、すでに荒れ始めていますよ~!!
見元ビオラは、ポッド植えで販売されているものでも
生育に差がありますよね。
お花もばらつきがあるし。
まだ遺伝子が完全に安定していないのかも
しれないですね。
咲いたらまた、見せてくださいね~^^
皇帝ダリア、支柱を立てた方がいいかも~!!
海に近いこちらは、すでに荒れ始めていますよ~!!
お返事です
★シオンパパ様へ
ありがとうございます
こちらは午後になって雨が降ってきましたがまたそれほどではありません
パパさんも気を付けてくださいね!
ありがとうございます
こちらは午後になって雨が降ってきましたがまたそれほどではありません
パパさんも気を付けてくださいね!
お返事です
★りおん♪様へ
今年は種まきの時に日照不足だったのでヤバイなあと思ってたのですが、逆に涼しくて成長いい感じです(*^^*)ただ、密かに値上げされてるのよね、種の量が随分少ない( ̄ー ̄)
りおんさんのコメント読んですぐに支柱立てました!そして、苗のケースも全部地面に下ろしました、棚ごとひっくり返るともうパーになるのでね
アドバイスありがとうございました
りおんさんも台風気を付けてくださいね
今年は種まきの時に日照不足だったのでヤバイなあと思ってたのですが、逆に涼しくて成長いい感じです(*^^*)ただ、密かに値上げされてるのよね、種の量が随分少ない( ̄ー ̄)
りおんさんのコメント読んですぐに支柱立てました!そして、苗のケースも全部地面に下ろしました、棚ごとひっくり返るともうパーになるのでね
アドバイスありがとうございました
りおんさんも台風気を付けてくださいね