せっかく仲良く馴れたのにね

2月末に帰省してきた長男ですが
今日帰ります

一年に三回くらいしか
帰ってこないのでなかなか馴れないぼたちですが

今回は兄ちゃんのあんよをつんつくしたり
なでこもしてもらうくらいに馴れたみたいです
帰省したばかりのときは
2階で兄ちゃんの足音やドアのおとに
お耳ピーンで警戒してたのにね
次はきっと夏だよ
ぼたん、また忘れるのかなぁ~
長男、大阪にいるのでそこを拠点にして遊びに行きたいのに
絶対に部屋に入らせてくれない

どれだけゴミだらけの部屋になってるのか見るのも怖いですが
本人も引っ越しの時を考えると憂鬱そうです
まだ先ですけどね

その間にまたゴミふえるんだよ?掃除したら?
ランキングバナーの後に昨日書こうかどうしようかと迷ったことを書いてます
長い文章です、結構重い文章です
嫌で無かったら読んでください
人気ブログランキングへ

にほんブログ村
昨日のペットショップの件ですが
保健所のかたが視察に入られたようです
保健所としても警察にも連絡をするという対応とられるようです
ペットショップの実情についてはそらむぎさんのブログうさぎと一緒に詳しく書かれています、ただ本当に酷い実情です
見たくないと思われるかたはスルーされたほうがいいかもしれません
ここの動物たちを助けようと動かれている方々がいらっしゃいます
今回もうさぎを引き取り病院へつれていってくださったかた、
保健所に現状を伝えてくださったかた
私は何もできません
伝えることしかできません
伝えて何になるのか?とも思いました
実はこのペットショップ、売られているうさぎさんをはじめとする動物たちも劣悪な環境におかれてますが
ここに一般の飼い主がうさぎさんを持ち込んでいるのです
私はこれが許せなかった
メーカーもののケージに入ったロップちゃんやネザー?ホト?ちゃんの写真がありました
うさぎが飼えなくなったのでしょうか?
捨てるよりいいとおもったのでしょうか?
この劣悪な環境もみたはずです
先日あるかたがブログに書かれてましたが
改めて、うさぎを飼うのは考えてるより大変なんだと、それをきちんと知った上で飼ってほしい、そして飼うなら責任をもってその子たちをかわいがってほしいと
捨てうさぎだった子を大切にかわいがって育てているうさ友さんがいます
何度も捨てられたうさぎと出合いその度に我が子に迎えられたかたのブログも大好きでよく伺っています
遺棄されたうさぎを保護して里親募集されてるかたもいます
かたや、うさぎかわいい!でも結構大変だからって安易にこんなところにつれていったり、捨てたり!大久野島もいぜんは見かけなかったようなうさぎもいるようです、うさぎの楽園だといわれてるから捨ててもいいと思ってるのでしょうか?
どうしても引っ越しや飼い主の病気などで飼えなくなったケースも絶対にないとは言えませんがその場合は新しい家族を探してあげるべきだと思います、我が家の近くのペットショップで以前、里親募集の張り紙がありました、本気でみました、男の子だったので断念しましたが
そのような手段やいまはネット社会です、里親募集の呼び掛けもできると思います
迎えたからには家族です、大切な家族の一員です
私のブログを見に来てくださる方はみなさんそういうお考えだと思うのでこちらで改めて力説する必要もないのですが
私にはそれくらいしかできないので
ペットショップのその後について、あるいはそこにいる動物たちについてはそらむぎさんのblogで今後もアップされるようです
この子たちが一刻もはやく幸せになれるように、私は祈るばかりです
長い文章読んでくださってありがとうございました
昨日も書きましたが、やっぱり文章かくのは難しい・・・
コメントの投稿
ひどい・・・
これ・・・なんなんでしょうね?爪は伸び放題?お水なし・・・ご飯も
ろくにない・・可哀想すぎる。
お兄ちゃん!きっと?綺麗に?生活してるかもよ~(^^) 家の?
長男が?寮生活の時は?びっくりする位?きれいでしたよ(^^)
今は・・・(^^;)
ろくにない・・可哀想すぎる。
お兄ちゃん!きっと?綺麗に?生活してるかもよ~(^^) 家の?
長男が?寮生活の時は?びっくりする位?きれいでしたよ(^^)
今は・・・(^^;)
No title
病気を発症しているから、生き殺しですか!!
命を命とも思わないやつが
どうしてペットショップのオーナーをしているのでしょうね!
販売資格を、取り上げるべきです!!
そして、どうしてこんな劣悪環境の場所に
自分のかわいがっていた子を持ち込めるんですか?
終身飼育の意味を、理解されていないのでしょうね!
うちのちょこちゃんも里子ですが
爪は伸びっ放しで1回転していました。
牧草もなし、おちっこまみれでした。
前の飼い主さん
「飽きた」 んだそうですよ!!
頭に来たんで、引き取りました。
ヽ(`⌒´)ノむっき~
命を命とも思わないやつが
どうしてペットショップのオーナーをしているのでしょうね!
販売資格を、取り上げるべきです!!
そして、どうしてこんな劣悪環境の場所に
自分のかわいがっていた子を持ち込めるんですか?
終身飼育の意味を、理解されていないのでしょうね!
うちのちょこちゃんも里子ですが
爪は伸びっ放しで1回転していました。
牧草もなし、おちっこまみれでした。
前の飼い主さん
「飽きた」 んだそうですよ!!
頭に来たんで、引き取りました。
ヽ(`⌒´)ノむっき~
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
そーだそーだそーだヽ(*`д´*)ノ
ぼた母の言う通りだ!!
こんな店は店じゃないだ!!
本当腹立つ〜((;ω;))
命を何だと思ってんだ…
ぼた母の言う通りだ!!
こんな店は店じゃないだ!!
本当腹立つ〜((;ω;))
命を何だと思ってんだ…
No title
お兄ちゃんとの久々の再会でちょっと緊張してたのかな?
折角慣れて来たのにね~、また夏までしばしのお別れだね。
お兄ちゃんも久しぶりの実家はやっぱいいでしょ!しっかり充電出来たかな?
また大阪戻ったら頑張ってね!(ERLとヘイヘイの時期が近づいてきたら、ぼ母からやたらと掃除しに行こか?って電話かかってくるかもしれへんけどね(笑)・・・よかったら泊めてあげてね~)
うさちゃん人気が高まる一方、耳を疑うようなこと事例も多発し、後を絶たない事を非常に悲しく思います。辛い思いをしているウサちゃんが少しでも減ることを祈っています。
折角慣れて来たのにね~、また夏までしばしのお別れだね。
お兄ちゃんも久しぶりの実家はやっぱいいでしょ!しっかり充電出来たかな?
また大阪戻ったら頑張ってね!(ERLとヘイヘイの時期が近づいてきたら、ぼ母からやたらと掃除しに行こか?って電話かかってくるかもしれへんけどね(笑)・・・よかったら泊めてあげてね~)
うさちゃん人気が高まる一方、耳を疑うようなこと事例も多発し、後を絶たない事を非常に悲しく思います。辛い思いをしているウサちゃんが少しでも減ることを祈っています。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
こんなひどい環境初めて見ました・・・生き殺し!?
その店主に同じ環境にご飯も水も与えず監禁してやりたいですヽ(`Д´)ノ
周りには我が子のように大切に可愛がってもらってるうさぎさんばかりなので辛いお話を聞くと殺意が湧いてきますホントに許せない!!
保健所の方も警察も動いてくれようでよかったです!!
一日でも早く辛い思いをしてるうさぎさんがいなくなりますように!私に出来ることなら何でもします!
お兄さん帰っちゃうのですね><寂しくなりますね!
ぼたんちゃんとのからみ可愛いなぁ♫
その店主に同じ環境にご飯も水も与えず監禁してやりたいですヽ(`Д´)ノ
周りには我が子のように大切に可愛がってもらってるうさぎさんばかりなので辛いお話を聞くと殺意が湧いてきますホントに許せない!!
保健所の方も警察も動いてくれようでよかったです!!
一日でも早く辛い思いをしてるうさぎさんがいなくなりますように!私に出来ることなら何でもします!
お兄さん帰っちゃうのですね><寂しくなりますね!
ぼたんちゃんとのからみ可愛いなぁ♫
お返事です
★シオンパパ様へ
一度長男のところに行ったことあるんです、長男ちょっとその時病気しててとうとうヘルプの電話かかってきたので~体調悪かったとはいえゴミ屋敷でしたΣ( ̄ロ ̄lll)そのとき時間のある限り片付け掃除をしましたが~いまだに靴下片方だけしなかないのがいっぱいあるって言ってます(>_<)
★りおん様へ
チョコちゃんは幸せうさぎになりましたものね
ここのうさぎさん、そのほかの動物たちもみんなはやく幸せになりますように!
★3件の鍵コメント様へ
それぞれのブログに伺いますね
★たけ子様へ
はやくこの子たちが幸せになるように、そしてこのような業者と安易に動物を飼う人々がすこしでも減るように祈るばかりです
★らびったー様へ
帰ってくる度に性格が柔らかくなってる気がします、体はオデブになってます、一年に三回ってそんな時間なんですよね~家にいても何もしてませんでしたよ、ゴロゴロよく寝てましたし、あ、でも弟に勉強教えてやってました(^。^@)/
そうですね、こんなかわいそうなウサギさんがすこしでも減りますように、ここのうさぎさんがはやく幸せになりますように
★クゥ様へ
殺意はまずいぞ(^▽^笑)
でもこんな業者あってはならないし、警察?法律?もっとこういう酷い業者は取り締まるべきだと思います
この子たちがはやく幸せになれるように願います、私たちにできることなにかあるでしょうか?まずは皆さんに知ってもらうこと?
一度長男のところに行ったことあるんです、長男ちょっとその時病気しててとうとうヘルプの電話かかってきたので~体調悪かったとはいえゴミ屋敷でしたΣ( ̄ロ ̄lll)そのとき時間のある限り片付け掃除をしましたが~いまだに靴下片方だけしなかないのがいっぱいあるって言ってます(>_<)
★りおん様へ
チョコちゃんは幸せうさぎになりましたものね
ここのうさぎさん、そのほかの動物たちもみんなはやく幸せになりますように!
★3件の鍵コメント様へ
それぞれのブログに伺いますね
★たけ子様へ
はやくこの子たちが幸せになるように、そしてこのような業者と安易に動物を飼う人々がすこしでも減るように祈るばかりです
★らびったー様へ
帰ってくる度に性格が柔らかくなってる気がします、体はオデブになってます、一年に三回ってそんな時間なんですよね~家にいても何もしてませんでしたよ、ゴロゴロよく寝てましたし、あ、でも弟に勉強教えてやってました(^。^@)/
そうですね、こんなかわいそうなウサギさんがすこしでも減りますように、ここのうさぎさんがはやく幸せになりますように
★クゥ様へ
殺意はまずいぞ(^▽^笑)
でもこんな業者あってはならないし、警察?法律?もっとこういう酷い業者は取り締まるべきだと思います
この子たちがはやく幸せになれるように願います、私たちにできることなにかあるでしょうか?まずは皆さんに知ってもらうこと?