一喜一憂

多頭飼いのうさ飼いさん、ほんとにすごいと実感しています
昨日ちょっとまるのことで嬉しいことがあって

気持ちはぼたんのペレットの心配でしたが

夕方からまるがまた食べない、出さない
しかも歯ぎしりする
歯ぎしりって調べたらどこかすごく痛みがあるときにするとか

一気に暗くなって
さっきまでずーっとケージのなかのまるをみてました
あ、お腹のお薬は先程飲ませました
さっき食べ始めたの~

それが一番上の写真
この写真撮るシャッター音でビックリしたまる

またまた固まっちゃった

ごめんね、まぁちゃん
気にせず食べてよ
母さんそろそろしんどいわぁ
はやく元気な二兎になって
まぁちゃん手術してぼたんとなかいいとこ見せてよ
今、キャベツ食べ始めた

無音カメラで撮りました

一喜一憂してるよ
かわいくって嬉しいことが増えたんだろうけど
気持ちが重くなることも倍になっちゃった
とりあえず、食べ始めたので大丈夫かな
ぼたんは生牧草食べてるし
まるはキャベツ
やれやれひと安心

ご心配おかけしましたm(__)m
追記で今朝の状態
ぼたんは久々にペレット完食(すこし減らしてますが)
まるは半分お残し
朝のペレット入れても二兎共にすぐには食べず・・・
でも、現在二兎とも食べはじめましたよ~

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
コメントの投稿
頑張って!
まるさま~ぼたんちゃん~ぼ母さんに!心配かけないように!
沢山!食べちゃおうね~(^_^)
シオン?おばあちゃんの?真似してね~きっと!元気になるから
ね~(^_^)
沢山!食べちゃおうね~(^_^)
シオン?おばあちゃんの?真似してね~きっと!元気になるから
ね~(^_^)
No title
多頭飼いのうさ飼いさんで~す❤
尊敬していただけるのかしら~?
ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)
そうね、たくさんのじゅうにんを抱えるということは
それだけ、たのしさ増量!だけれど
つらいことを感じる機会も、増えるということなのよね。
例え何もできないとしても、何が何でもこの子たちを守る!
と言う強い心を持たないとね^^
今が一番不安定で、つらいときなのかもしれませんよね。
これからはきっと、よい方向に向かっていくと信じて
ご自分を強く持つのよ~^^
だいたいね、ぼたん母さんが落ち込んでいたって
仕方がないじゃないのよ~!!Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
尊敬していただけるのかしら~?
ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)
そうね、たくさんのじゅうにんを抱えるということは
それだけ、たのしさ増量!だけれど
つらいことを感じる機会も、増えるということなのよね。
例え何もできないとしても、何が何でもこの子たちを守る!
と言う強い心を持たないとね^^
今が一番不安定で、つらいときなのかもしれませんよね。
これからはきっと、よい方向に向かっていくと信じて
ご自分を強く持つのよ~^^
だいたいね、ぼたん母さんが落ち込んでいたって
仕方がないじゃないのよ~!!Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
No title
可愛い白ウサ兄妹(姉弟?)の兎育て 大変そうね。。。
多頭飼いは楽しい事、嬉しい事も倍だけど 心配事も倍なのねぇ。。。
でも、ぼ母は肝っ玉母さんの様にドドンと構えてなきゃ♪
ぼ母がハラハラしてたら 可愛い白モフモフたちまで不安になっちゃうよ~
ぼ母なら大丈夫だぁ~ (*⌒∇⌒*)♪
多頭飼いは楽しい事、嬉しい事も倍だけど 心配事も倍なのねぇ。。。
でも、ぼ母は肝っ玉母さんの様にドドンと構えてなきゃ♪
ぼ母がハラハラしてたら 可愛い白モフモフたちまで不安になっちゃうよ~
ぼ母なら大丈夫だぁ~ (*⌒∇⌒*)♪
No title
ご無沙汰してしまいました><
そして、なんと~!!!
兎丸くんという可愛いウサちゃんが!!!!!
新しい家族をお迎えされていたんですね♪
可愛い~~~!!!
ぼたんちゃんと兎丸ちゃん、2人になって
心配ごとは2倍かもしれませんが、可愛さは何百倍ですねヽ(*´з`*)ノ
そして、なんと~!!!
兎丸くんという可愛いウサちゃんが!!!!!
新しい家族をお迎えされていたんですね♪
可愛い~~~!!!
ぼたんちゃんと兎丸ちゃん、2人になって
心配ごとは2倍かもしれませんが、可愛さは何百倍ですねヽ(*´з`*)ノ
No title
ぷりんも、ちょこっぺをお迎えした当時、少なからず有りましたよ。
食欲では無く、毛を毟ってハゲを作ってしまったりとかね。
生活環境の変化、ストレスが要因だったそうです。
時間の経過が解決してくれましたがね。
ぼたんちゃん、牧草や野菜は食べてるんですよね?
あっ、ふたりとも食べ出したんですね^^
良い傾向じゃないですか^^
辛い事や悲しい事も倍に増えるけど、その倍以上に嬉しさ・楽しさ・感動は、大きいですから。
食欲では無く、毛を毟ってハゲを作ってしまったりとかね。
生活環境の変化、ストレスが要因だったそうです。
時間の経過が解決してくれましたがね。
ぼたんちゃん、牧草や野菜は食べてるんですよね?
あっ、ふたりとも食べ出したんですね^^
良い傾向じゃないですか^^
辛い事や悲しい事も倍に増えるけど、その倍以上に嬉しさ・楽しさ・感動は、大きいですから。
No title
一喜一憂、、、お気持ちとってもわかりますよ><
少しずつでも時間がかかっても食べてくれるとホッとしますよね!!
きっと元気すぎる2兎になってくれます!!大丈夫です♫♫
ぼたん母さんもあまり無理しすぎないでくださいね!
少しずつでも時間がかかっても食べてくれるとホッとしますよね!!
きっと元気すぎる2兎になってくれます!!大丈夫です♫♫
ぼたん母さんもあまり無理しすぎないでくださいね!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
ぼたんちゃんもまるくんも
環境の変化などでストレスを感じちゃってるのかな
少しずつなれてきて、食べ具合のばらつきも
きっとなおりますよ
ぼたんちゃん、まるくん
もりもり食べてぼたん母さんを早く安心させてあげてね♪
環境の変化などでストレスを感じちゃってるのかな
少しずつなれてきて、食べ具合のばらつきも
きっとなおりますよ
ぼたんちゃん、まるくん
もりもり食べてぼたん母さんを早く安心させてあげてね♪
No title
多頭飼いは憧れるけど、やっぱり病気とかになる可能性が増えるのがネックですよね。
でも、キッチリ治ってくれたら、また一緒に遊んだり出来るから、これまで以上に楽しくなりますよね。
まるちゃんもぼたんちゃんも早く完璧な状態になって二人で仲良く出来るといいね♪
でも、キッチリ治ってくれたら、また一緒に遊んだり出来るから、これまで以上に楽しくなりますよね。
まるちゃんもぼたんちゃんも早く完璧な状態になって二人で仲良く出来るといいね♪
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
お返事です
★シオンパパ様へ
ちょっと愚痴っちゃいました
まるも違うお家にきて、今までと食べるものも変わって
ぼたんはぼたんで他のうさぎがきて
お互いストレスもたまってるでしょうね
私が愚痴ってちゃいけないんだけどね
また愚痴ったらごめんなさーい(≧∇≦)
★りおん様へ
はい、りおんさんとこなんかうさぎちゃん以外にもいっぱいいますしね~尊敬してますよ( ̄ー ̄)ニヤリ
そうよね、体調がストレス?で変化してるのはうさぎ達なのよね~私ではなかったわ(^▽^笑)
★カレン様へ
だぁれが肝っ玉母さんですって?私なんてこんなに小心者なのに?(* ̄∇ ̄*)←こら!そこ、笑うとこじゃないぞ(^▽^笑)
白いモフモフ達は禁断の愛に食欲落ちてるのか?お家が変わって体調悪いのか?うさぎの気持ちがわかる本ってタイトルの名前あるよね、書いてあるかしら?このこ達の気持ち( ̄ー ̄)ニヤリ
★フクママ様へ
おほほ、いつのまにかこどもが増えました、なかなかやっかいなこどもです、どこが悪くて食べないとか教えてくれないし・・・えっ?ミニラちゃんも?いえいえ、ミニラちゃんそろそろ人間になってきたでしょ\(☆^〇^☆)/
★やんママ様へ
あとから来た子のみならず、最初からいる子にもストレスとか変化とかあるんですよね~あまりそんなこと深く考えずに連れて帰ってしまったからなぁ、私がしっかりしないとね!でもまたきっと愚痴る!やんママさ~ん(>_<)って愚痴るかも~(^▽^笑)
★クゥ様へ
ありがとうございます、珍しくブルーなワタクシで違う一面を見せてしまったわ(≧∇≦)元気過ぎるならいいんですけど、ツンツンうさぎが増えただけなら嫌だなあ~こんなに甘えてくるのよってクゥちゃんに見せびらかしたいんだけど(^▽^笑)
★エンヤ様へ
環境の変化は2兎共にあるんですよね~そこらあたりが私の考え甘かったなぁ
そのうち競争のように食べてくれるかしら?その日が来るまでまた愚痴るかも~あんまり愚痴ってたらブログ名、こら!ぼ母!に変えます(^▽^笑)
★もふもふミッフィー様へ
今のところ楽しいことより・・・おおっと!また朝から愚痴るとこだった!でも今ね、片方は丸まってますがもう片方はゴロンチョ癒しのポーズですよ(≧∇≦)どっちかがもえもえ~♪♪♪って生活はいいわぁ、いつももえもえ~(≧∇≦)
ちょっと愚痴っちゃいました
まるも違うお家にきて、今までと食べるものも変わって
ぼたんはぼたんで他のうさぎがきて
お互いストレスもたまってるでしょうね
私が愚痴ってちゃいけないんだけどね
また愚痴ったらごめんなさーい(≧∇≦)
★りおん様へ
はい、りおんさんとこなんかうさぎちゃん以外にもいっぱいいますしね~尊敬してますよ( ̄ー ̄)ニヤリ
そうよね、体調がストレス?で変化してるのはうさぎ達なのよね~私ではなかったわ(^▽^笑)
★カレン様へ
だぁれが肝っ玉母さんですって?私なんてこんなに小心者なのに?(* ̄∇ ̄*)←こら!そこ、笑うとこじゃないぞ(^▽^笑)
白いモフモフ達は禁断の愛に食欲落ちてるのか?お家が変わって体調悪いのか?うさぎの気持ちがわかる本ってタイトルの名前あるよね、書いてあるかしら?このこ達の気持ち( ̄ー ̄)ニヤリ
★フクママ様へ
おほほ、いつのまにかこどもが増えました、なかなかやっかいなこどもです、どこが悪くて食べないとか教えてくれないし・・・えっ?ミニラちゃんも?いえいえ、ミニラちゃんそろそろ人間になってきたでしょ\(☆^〇^☆)/
★やんママ様へ
あとから来た子のみならず、最初からいる子にもストレスとか変化とかあるんですよね~あまりそんなこと深く考えずに連れて帰ってしまったからなぁ、私がしっかりしないとね!でもまたきっと愚痴る!やんママさ~ん(>_<)って愚痴るかも~(^▽^笑)
★クゥ様へ
ありがとうございます、珍しくブルーなワタクシで違う一面を見せてしまったわ(≧∇≦)元気過ぎるならいいんですけど、ツンツンうさぎが増えただけなら嫌だなあ~こんなに甘えてくるのよってクゥちゃんに見せびらかしたいんだけど(^▽^笑)
★エンヤ様へ
環境の変化は2兎共にあるんですよね~そこらあたりが私の考え甘かったなぁ
そのうち競争のように食べてくれるかしら?その日が来るまでまた愚痴るかも~あんまり愚痴ってたらブログ名、こら!ぼ母!に変えます(^▽^笑)
★もふもふミッフィー様へ
今のところ楽しいことより・・・おおっと!また朝から愚痴るとこだった!でも今ね、片方は丸まってますがもう片方はゴロンチョ癒しのポーズですよ(≧∇≦)どっちかがもえもえ~♪♪♪って生活はいいわぁ、いつももえもえ~(≧∇≦)